KGK公式ブログ3月16日2 分学生の伝道 2022ブックレット紹介#5 執筆担当:永井創世(東北地区責任主事) 学生時代、まだKGKに対して半信半疑の気持ちで参加していた頃、先輩の持っていた『学生の伝道』が使い込まれてボロボロになっているのを見て少し引いてしまったのを覚えています。やがてその先輩から「これを読めばKGKがわ...
KGK公式ブログ1月20日2 分働くことの聖書的意味 Theology of Workブックレット紹介#4 執筆担当:塚本良樹(副総主事・全国卒業生会責任主事) KGKのスピリットの一つに「全生活を通しての証し」というものがあります。これは、福音の力によって変えられた「生き方」全体が、「証し」であるという意味です。証しの「ために」用いられるだけではなく、学ぶ...
KGK公式ブログ2021年11月17日2 分信仰の土台の再確認ブックレット紹介#3 執筆担当:東すみれ(東北地区GA) このブックレットは、今まで紹介してきた「聖研テキスト」とは違い、「読み物」と呼ばれるものです。一人で読むのもよし、誰かと一緒に読んで疑問や感想を分かち合うのもよし。私は大学を卒業してから、月に一度電話するKGKの友人...
KGK公式ブログ2021年9月15日2 分STRAIGHT FROM THE BIBLE キリスト教・そのエッセンスブックレット紹介#2 執筆担当:成実朝子(関西地区担当主事) KGKの主な活動は、学校の中で行う聖書研究とそれを支える祈り会ですが、聖書研究と聞くと「そんな大変そうなことはしたくない」と思う学生の方が、今は多いかもしれません。しかし実際にやることは、聖書を自分の生活にあては...
KGK公式ブログ2021年7月15日2 分WITHブックレット紹介#1 執筆担当:山形宣洋(関東地区副責任主事) KGKには特定の伝道メソッドがありません。しかし、福音主義を柱とするKGKは、その運動の草創期から現在に至るまで「聖書を未信者学生と学ぶ」ことを通して伝道してきました。「WITH」というブックレットはまさに、未...